海外での新しいスタートを考えたとき、語学力やビザの不安から「自分には無理かも…」と思ってしまう方も多いのではないでしょうか?
しかし、日本で3年以上飲食店で働いた経験がある方は、ニュージーランド(NZ)で十分に活躍のチャンスがあります!
今回は、NZであなたの飲食経験が活かせる4つの職種をご紹介します。特に30代・英語に不安がある方にもおすすめです。
なぜ今、NZの飲食業界が狙い目なのか?
ニュージーランドではコロナ後の観光業の回復と深刻な人手不足により、飲食業界での求人が急増しています。特に日本食レストラン、フードコート、ホテルレストランでは、現場経験のある人材を積極的に採用しています。
🔍実際に2024年後半から2025年にかけて、SeekやTradeMeなど現地求人サイトには飲食関連の求人が毎月2,000件以上掲載されています(Hospitality & Tourismカテゴリ)。
さらに、2024年12月のビザ制度変更により、ワークビザ(Accredited Employer Work Visa:AEWV)での最低時給要件が撤廃され、業種別の市場賃金(market price wage)でも取得可能になりました。
✅旧制度:$29.66/時以上が原則 →
✅新制度(2024年12月以降):業種別の市場賃金(market price wage)
この変更により、企業側の採用負担が減り、より多くの飲食店が外国人採用に積極的になっています。特に人手不足の地方都市やリゾート地では、即戦力の日本人スタッフは非常に重宝される存在です。
また、NZの飲食店は日本と比べて働く環境が柔軟で、「残業が少ない」「休暇が取りやすい」「フレンドリーな職場文化」など、生活とのバランスがとりやすいのも魅力のひとつです。
💡英語が不安な方でも、マニュアルや業務内容がシンプルなキッチン職、寿司職人補助などからスタートできるケースも多数あります。
🍣NZで需要のある飲食職種4選(飲食経験3年以上の方向け)
1. 寿司シェフ・寿司アシスタント
ポイント:日本食ブームにより、NZの都市部には寿司店が多く存在します。
経験者は待遇の良いオファーを受けられることもあり、ワークビザサポートも積極的に行われています。
💡実際に日本での飲食店勤務経験3年で、オークランドの人気日本食レストランへワークビザ取得をしたケースも多くあります
2. カフェ・レストラン キッチンハンド・調理補助
ポイント:現地のカフェやレストランでは、調理補助としての即戦力が求められています。
仕込み、盛り付け、清掃など幅広い業務に対応できる方は、英語に不安があっても重宝されます。
🍳英語ができなくても、現場での「見て覚える」スタイルが多く、安心して働けます。
3. フロント・ホールスタッフ(英語初心者OKの店舗あり)
ポイント:日本食レストランでは、日本語が使える接客スタッフも歓迎されます。
簡単な英語表現(注文・案内など)さえ覚えれば、会話力が不安でも活躍可能です。
4. フードコート・テイクアウェイ店のスタッフ
ポイント:少人数体制での勤務が多く、柔軟な働き方ができる職場です。
注文対応や調理、レジまで一通りの業務をこなせる経験者は、特に歓迎されます。
さらに、最近ではモバイルオーダーやタッチパネルによる完全セルフ注文の飲食店も増えており、英語での接客対応が最小限という職場も少なくありません。そのため、英語が苦手でもプレッシャーなくスタートでき、「業務に慣れながら少しずつ英語力をつけていく」ことが可能です。
🎯まとめ
これらの職種はすべて、**3年以上の飲食経験を持つ方にとって「すぐに始められる」「ビザが通りやすい」**という大きな利点があります。
さらに、最低時給ルールの緩和(2024年12月以降)により、企業の採用ハードルも下がり、求人の幅が大きく広がっている今こそがチャンスです。
🍽「語学が不安」「自分の経験でも大丈夫?」
🍽「どのビザが自分に合っているのか分からない…」
そんな方のために、**無料の個別相談(LINE・Zoom対応)**をご用意しています。
✅ 例えばこんなご相談が可能です:
- 居酒屋やカフェ、ラーメン店での経験も対象になる?
- 店長・キッチンマネージャー経験は評価される?
- 年齢制限はある?ワーホリじゃない方法は?
- 英語がほとんど話せないけど大丈夫?
- ワークビザと永住権、どちらを目指せる?
あなたのこれまでの職歴や希望に合わせたビザの選択肢や求人先をご提案します。
LINEやZoomでの簡単なヒアリングだけで、方向性がグッと見えてきます!
📩 無料相談はこちらから → @200ahdjh
🌐 NZ最新就職ビザ情報はこちら → 2025年のAEWV(認定雇用主就労ビザ)の変更について (2025年2月時点) – Hanna Consultant
📧email:info@hannaconsultant.com
🔰まずは「自分の経験でも応募できるのか?」だけでもOKです。お気軽にメッセージをくださいね!